スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Debut・・・ガーデンのお仕事 A chamomile pot - 2011.09.25 Sun
お庭づくりのパートナー・・・そんなお仕事を始めました。

一人でお庭を見ながら「どうしたらいいかわからない」or「誰かにお任せしたい」
なんて言う人のために、何か出来るのでは・・・と、
「お庭づくりのパートナー」を A chamomile pot としてDebutしました。
初めてご依頼のお電話をいただきましたのが3/31。
翌4/1が仕事始めです。
なんていい日、スタートにふさわしい。
まず、ご希望を伺うためにお庭訪問です。
で、その日の夕方、クライアントさまと一緒にお花屋さんへ。
ご一緒に苗を選んでいただきながら、お好みの色や雰囲気をリサーチです。
4/2からお庭のお掃除や植えこみが始まりました。

4月初めで、何もないのは当然なのですが、
クリスマスローズとビオラが少し・・・
落ち葉がいっぱいで、水やりしても根元が乾いたままです。

落ち葉に隠れていたエゴの樹の根元におがくずがいっぱい。
屑を掃除して穴にカミキリムシの幼虫のお薬を注入しておきます。
元気に回復するでしょうか。

お掃除をして、少し苗を植え込みました。
パープル系のナチュラルな感じがお好みの様で、ひと安心。
私の好きな感じでOK のようです。

玄関前のコンテナももう少し・・・春ですもの。

もともと、とってもお洒落なお庭でしたから、
任せていただけるなんて、とっても嬉しいお話しです。
ステンドグラスのランプには、花が終わったクレマチス・モンタナのピンクが
蔓を絡ませてナチュラルになってきました。
心配したエゴの樹も、花がいっぱい咲きました。
ほら、こんなに実がついて・・・重いくらいです。

夏花壇には、少しパープルがかったピンクのペンタス、
濃い目のパープルのユウギリソウ、ファリナセア。
雑草を引いて水撒きをしたら、暑さも和らぎます。

玄関前も夏バージョンです。

夏に植えたコンテナのミレットが、とっても元気に育って、
穂がいっぱい出て、私が見上げるほどの高さに・・・すごい!!
日当たりがいいってホントにすごい!!
ところが、先日の台風に穂が全部折れてしまいました。
今日は、そのコンテナの植え替えで、ミレットを外してチョコレートコスモスの大株と、
ピンクのペラルゴニュームを入れました。
このピンクのぺラルゴニューム、あばれていて値段が安くなっていました。
ナント99円!!
思わず4つも買ってしまった。
スモークツリーがうどんこ病で真っ白になっていましたので、
ダコニールで洗いました。
噴霧器でびしょびしょに・・・何度か試して回復しますように。。。
A chamomile pot ・・・カモミールポットのおしごとでした。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
おはようございます♪
みーさん おはようございます。
そうなんです。
でも、ブログのお仲間もグリーンネットの方たちも、
みなさん、プロのような腕前の方ばかりですので、
恥ずかしくて、コソッとやっていました。
でも、before & after が感じられるようになって、
ちょこっとお知らせしようかなぁって思ったのです。
確かに、自分のお庭の手入れをどうやって手を抜こうか・・・
なんて思い始めた今頃から始める仕事ではないのですが、
だからこそ、いっしょに負担の少ないお庭づくりの相談相手になれるんじゃないかしら。。。
それと、少しは人のお役にたちたいですし・・・
ペラルゴニューム・・・そうそう、ラベンダーラスです。
すごいでしょ。99円。
株も決して悪くないんです。
お店がHCだったので、整理したかっただけじゃないんでしょうか?
いまごろ??で、もうひとつ、
ブラックベリーのシュートが2本、ビュ~ンってやつもゲットしました。
これは、西日がなんとか差す玄関近くの板塀に、留めておこうと思いました。
ついでに、薄ピンクのガウラが背が高くなってお花がちらちら咲いている、
私にとっては理想的は子も買いました。
これも安くなっていました。
この時期、秋冬にむけて売り場の整理なんでしょうね。
そうなんです。
でも、ブログのお仲間もグリーンネットの方たちも、
みなさん、プロのような腕前の方ばかりですので、
恥ずかしくて、コソッとやっていました。
でも、before & after が感じられるようになって、
ちょこっとお知らせしようかなぁって思ったのです。
確かに、自分のお庭の手入れをどうやって手を抜こうか・・・
なんて思い始めた今頃から始める仕事ではないのですが、
だからこそ、いっしょに負担の少ないお庭づくりの相談相手になれるんじゃないかしら。。。
それと、少しは人のお役にたちたいですし・・・
ペラルゴニューム・・・そうそう、ラベンダーラスです。
すごいでしょ。99円。
株も決して悪くないんです。
お店がHCだったので、整理したかっただけじゃないんでしょうか?
いまごろ??で、もうひとつ、
ブラックベリーのシュートが2本、ビュ~ンってやつもゲットしました。
これは、西日がなんとか差す玄関近くの板塀に、留めておこうと思いました。
ついでに、薄ピンクのガウラが背が高くなってお花がちらちら咲いている、
私にとっては理想的は子も買いました。
これも安くなっていました。
この時期、秋冬にむけて売り場の整理なんでしょうね。
こんにちは~
wendymamさん、こんにちは~♪
おひさしぶりです~
今日は遊びに来てくださってありがとうございます。
ご無沙汰しているうちにお仕事を始められたのですね。
センス抜群のwendymamさんだからぴったりのお仕事ですね。
とても素敵なお庭がますます素敵になっていきそうですね。
またお仕事したお庭見せてくださいね。
おひさしぶりです~
今日は遊びに来てくださってありがとうございます。
ご無沙汰しているうちにお仕事を始められたのですね。
センス抜群のwendymamさんだからぴったりのお仕事ですね。
とても素敵なお庭がますます素敵になっていきそうですね。
またお仕事したお庭見せてくださいね。
ありがとうございます。
こんにちは。ブログに遊びに来ていただいてありがとうございました。
wendymamさんのブログを見て、かなり私好みのガーデニングをされる方!
と目に惹かれました。
なんか少しずつ前に進んでいかれてる姿が素敵です!
またお邪魔させていただきます。
素敵なお庭の写真をまた見せてください~!
wendymamさんのブログを見て、かなり私好みのガーデニングをされる方!
と目に惹かれました。
なんか少しずつ前に進んでいかれてる姿が素敵です!
またお邪魔させていただきます。
素敵なお庭の写真をまた見せてください~!
こんばんは♪
dreamroseさん こんばんは。
こちらこそ、早速コメントありがとうございます。
色々なお庭があって、「何処から手をつけたらいい?」ってことで、
ご相談にのったりします。
一緒にお庭掃除をして、木々の足元がすっきりすると、
お庭が違って見えてきて、庭主さんのやる気が出て来ます。
寒いうちに植えた球根が、早春に花を咲かせて喜んでいただけると、
お役に立てるなら頑張ろうと思います。
次に伺うと、違う花が植えられていたり・・・
そんなふうにお庭が変わっていくのは楽しみです。
出来ることしかできませんが・・・
こちらこそ、早速コメントありがとうございます。
色々なお庭があって、「何処から手をつけたらいい?」ってことで、
ご相談にのったりします。
一緒にお庭掃除をして、木々の足元がすっきりすると、
お庭が違って見えてきて、庭主さんのやる気が出て来ます。
寒いうちに植えた球根が、早春に花を咲かせて喜んでいただけると、
お役に立てるなら頑張ろうと思います。
次に伺うと、違う花が植えられていたり・・・
そんなふうにお庭が変わっていくのは楽しみです。
出来ることしかできませんが・・・
凄いですね~
ガーデニングのお仕事を始められたのですね。
好きな事と仕事が一緒というのは理想的ですね。
素敵なお庭に変身していくのが楽しみでしょうね。
お忙しいでしょうけど、頑張って下さいね。
ガーデニングのお仕事を始められたのですね。
好きな事と仕事が一緒というのは理想的ですね。
素敵なお庭に変身していくのが楽しみでしょうね。
お忙しいでしょうけど、頑張って下さいね。
はじめまして♪
mariさん こんばんは。
こちらこそ来ていただきありがとうございます。
いろいろ忙しくなってきましたら、
肝心の自分のお庭が荒れてきます。
お庭という空間の心地よさを共感していただきたくて、
お庭仕事ののご相談を・・・と思いましたのに・・・(笑)
現実には、お庭のあちこちが老朽化して、順に取り壊しながら、
主人と、「来年はどうしよう・・・」と話すのが楽しみなんです。
良かったら時々いらしてくださいね。
こちらこそ来ていただきありがとうございます。
いろいろ忙しくなってきましたら、
肝心の自分のお庭が荒れてきます。
お庭という空間の心地よさを共感していただきたくて、
お庭仕事ののご相談を・・・と思いましたのに・・・(笑)
現実には、お庭のあちこちが老朽化して、順に取り壊しながら、
主人と、「来年はどうしよう・・・」と話すのが楽しみなんです。
良かったら時々いらしてくださいね。
こんばんは♪
ミューさん こんばんは。
木々の足元に這いつくばってごみを集めて、
自分のお庭の掃除だけでも、なかなかなのに、
よそのお庭の掃除までしている私は、
お庭仕事好きなんでしょうね。
一日手入れをしていると、おもわず「あ~、つかれた~」なんて言っちゃうのですが、
「お休みの日の朝食をお庭でいただけるようになって嬉しい」
こんな言葉で癒されます。
木々の足元に這いつくばってごみを集めて、
自分のお庭の掃除だけでも、なかなかなのに、
よそのお庭の掃除までしている私は、
お庭仕事好きなんでしょうね。
一日手入れをしていると、おもわず「あ~、つかれた~」なんて言っちゃうのですが、
「お休みの日の朝食をお庭でいただけるようになって嬉しい」
こんな言葉で癒されます。
トラックバック
http://chamomilepot.blog99.fc2.com/tb.php/233-a89a6c5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ガーデニングのお仕事始められたのですか?
素敵素敵!
大変だと思いますが、やりがいがあるでしょうね。
クライアントさんのお庭、wendymamさんの雰囲気にぴったりな感じです。
とてもお上品な植え込みが出来ましたね。
一度切りでなく、年間を通してメンテナンスをされているのですか?
ミレット残念でしたね。
見上げるほど大きくなるものなんですか?
我が家では、鉢植え栽培なので、ちっこいままです(^^;)
日当たりプラス地植えの力でしょうか?
チョココスの大株が手に入って良かったですね。
それに、ピンクのペラルゴニュームって、ラベンダーラスですか?
99円なんて、激安~!
めちゃくちゃお買い得でしたね。
メンテナンス大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
また、お仕事ぶりを見せていただくのを楽しみにしています。